すでにホームページもKTMカラーになっておりますが、このたび新規にKTMの取扱を開始しました。
最近特に人気がうなぎ上りのKTMです、山陰唯一、初の正規取扱店となります。
先月、東京有明にあるKTMジャパンの本社にお邪魔し2日間のトレーニングを受け、あらためてヒシヒシ感じたのが社長さん自ら骨折るほどに(笑)スタッフ全員、ほんとにバイクが好きなんだな~と・・・
アグスタも結構いけてる面々では有りますが、バイクにたずさわる人間はやっぱりこうじゃないと!こっちも楽しくってしょうがないです。
山陰最大の輸入バイクの展示試乗会‘出雲インポートバイクフェアー’が無事盛況のうちに終了いたしました。
屋外のイベントで一番心配な天気も当日は風も無く最高の天候に恵まれ、これ以上無い展示会日和でした。
展示試乗車合わせて 総台数42台 の日本で販売されているTOP輸入車がほとんど揃いました。
本日9月23日が “MVアグスタ” の正式な開始日となります。
MVアグスタ ジャパン様より立派な生花をいただきました、ありがとうございます。
この美しいオートバイが一台でも多く走り出すよう頑張りたいと思います。
10月30日には出雲市内で、大規模なイベントを行う予定です・・・・お楽しみに!
詳細は近々ご案内します (^^♪
CAGIVA JAPANの時代に取り扱いをしておりましたが、MV AGUSTA JAPANに社名変更された頃から取り扱いを休止しておりました・・・が!また再開する事にいたしました。
世界中のモーターサイクルの中で、美しいバイクは?と言うと間違いなくの筆頭に上がるであろう ‘ MVアグスタ F4 ’!
20世紀最後の宝石と称えられ、すでに10年の歳月が流れましたが輝きを失う事はありませんでした。
欲しくても購入をためらう様な価格だったのが、手に届くような価格になりましたし、もうすぐ発売予定の‘F3’なんてとても魅力的!
東日本大震災において、亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、また甚大な被害に遭われました被災地の皆さま方には心よりお見舞いを申し上げます。
あまりの被害の大きさにたじろぐばかりです、心配しておりました仙台のフクダテクニカ様も無事との事で一安心はいたしましたが、多くの人が亡くなり行方不明の方も沢山いらっしゃいます、住む家も思い出も流され寒い避難所生活の方も、まだまだ予断を許さない状況です。・・・・・・
復興には相当の時間と労力がかかると思います、私たちは直接の被災はしておりませんが日本全体の問題であり全ての人で支えていかなければならない事と思います。
今自分たちに出来る事を考え行動したいと思います。
二輪業界にも震災の影響が出始めています。
と言った連絡が入っております、お客様にもご迷惑をおかけするかと思いますが、ご協力下さい。
ガンダム見てませんが鉄人見ました。
カワサキがらみで明石の本社工場に出張してました、前日の火曜日から神戸入りして長田区のホテルに宿泊。
ホテルのすぐそばが鉄人28号の巨大モニュメントのある若松公園って事で見に行かないわけには・・・・。
写真では分かりづらいかもしれませんが、でかいです。
年末 年始営業のお知らせ!
年内最後のお仕事(大掃除ですが)も終了いたしました。今からスタッフ全員でお食事です(^^♪
今年も色々ありがとうございました。
と言うところで再度冬季休業のお知らせいたします。
12月29日から来年1月6日までお休みいたします。
新年1月7日から通常通りの営業となります。
どうか皆様良いお年を(^◇^)