車輌本体税込8%希望小売価格:¥1.890,000円 ABS標準装備
KTM最大の排気量となる1.300㏄180馬力のツインカム4バルブ75度Vツインエンジンを、最新の電子制御技術により安全に楽しく有り余るパフォーマンスを味わう事が出来ます。
3500rpmでの巡航から僅か6%のアクセル開度で30Nmの大トルクを発生する、野獣のニックネームに恥じないトルクフルなエンジン、高い高精度・高剛性のフレームとWP製サスペンション、ラジアルマウント4ピストンキャリパーに320㎜の大径ディスクで、強力かつ高度な制御を行うコンバインドABSを備えたFブレーキなど、走りの要素に一切の妥協はありません。
特徴的なヘッドライトの上にはLEDのデイライトが光ります
KTM初の方持ちスイングアーム、50㎜のアクスル径は180psの大パワーを支えます。
豊富な種類を誇るKTM純正オプション品(パワーパーツ)には、レーシングスタイルのみならずツーリングスタイルもラインナップされます。アグレッシブなスタイルに注目されがちですが、そのフレキシブルな性能はツーリングユースでも如何なく発揮されます。
KTMジャパンから正式な発売発表が有りました!
1,129,000円(車両本体価格・税込)発売時期は5月中旬予定
だいたい前回ブログの予想通りでしたね、予想にはかなり希望的な部分有りましたのでKTMジャパンの努力に拍手です。
第一便がだいたい5月連休明けくらいになるのではないでしょうか、ここら辺が日本の市場にマッチしない部分ではありますが、輸入車は色々大変なんで仕方ないですね・・・遅れない事を祈ります。
公式発表記事
「790 DUKE」は別名「THE SCALPEL」とも呼ばれ、KTM初のパラレルツインエンジン (LC8c – Liquid Cooled 8-Valve Compact)を搭載した今までにない新たなモデルです。
新開発のパラレルツインエンジンを搭載したことにより、車体をコンパクトに設計することができたため、799 ccのモーターサイクルでありながら、600 ccのモーターサイクルを扱うようなフィーリングとなり、高性能なWP製サスペンションとあいまって刃物のごとく鋭いコーナリング性能を実現しました。
パッケージングにおいては、4つのライディングモードやモーターサイクル・トラクション・コントロールはもちろんのこと、「790 DUKE」にはシフトアップ、シフトダウン両操作でクラッチレスになるクイックシフター+も搭載。最新のテクノロジーを集結しました。
とうとう先日のミラノ(EICMA)で市販バージョンのモデル発表が有り一部世間でザワつかせてます
数人のお客様からお問い合わせ頂きましたが、詳しい事は何もわかっておりません(>_<)
すでにKTMのホームページで紹介された一部おかしな翻訳の内容が現在分かってる限りです
近いうちには何らかのアナウンス有りそうですが、分かってる事と写真を見ての推測を交えながらご紹介しておきます。
昨年のEICMAで、市販を前提としたコンセプトモデルとして790Dukeは初めて公開となりました
多くのコンセプトモデルがそうであるように、そのままで市販される事はまずありえません。
AXIZと言ってもピンとこない方もいらっしゃると思いますが、ミニモトのアルミの削り出しパーツで有名なタイのBIKERSブランドの製品を輸入している東京の会社のオリジナルブランドです、高度なNC旋盤でハイセンスなアルミビレットパーツを製造販売しています。
実はここの社長が、島根県出身って事で何かと仲良くさせて頂いてます。
せっかくだから何か一緒にやろうって事で、ノリで始めたプロジェクトの第一弾がこのKTM車用オイルフィルターカバーです。
すでに東京モーターショーで日本デビューしてますので、ご覧になった方も多数いらっしゃると思います。
私もやっと、先日のKTMディーラー会議で現物を拝見しました。
1290 SuperDukeR やはり実物は良いですね!存在感が有ります!迫力あります!カッコ良いです!
大きく見えるのにコンパクトです。
当日には販売価格やスペックなども公表されましたが、Web公開は禁止との事で内緒にしてましたが、KTMの公式サイトで発表になりました。
POWER UNIT | |
エンジン | 水冷4ストローク75°V型2気筒 |
総排気量 |
1301cc |
内径/行程 |
108/71mm |
最高出力 |
132KW (180HP) / 8,870RPM |
最大トルク |
144NM / 6,500RPM |
圧縮比 |
13.2:1 |
始動方式 | セル式 |
変速機 | 6速 |
燃料供給方式 | KEIHIN EFI (RBW THROTTLE BODY 56 ㎜) |
潤滑方式 | オイル圧送式(3PUMPS) |
減速比(1次/2次) | 40:76/17:38 |
クラッチ形式 | 湿式多板・油圧操作式(PASCスリッパークラッチ) |
マネージメント/イグニッション | DRIVE BY WIRE / KEIHIN製EMSダブルイグニッション |
トラクションコントロール | BOSCH製MTC (3モード・解除可能) |
CHASSIS | |
全長/全幅/全高 | N.A. |
フレーム | クロームモリブデン鋼トレリス構造 |
サブフレーム | クロームモリブデン鋼 |
ハンドルバー | アルミニウムΦ28/22㎜ |
フロントフォーク | WP 倒立フォークφ 48mm |
リアサスペンション | WP モノショック |
サスペンションストロークF/R | 125 / 156mm |
ブレーキ F | BREMBO製ラジアルマウント4ピストンキャリパー(320㎜) |
ブレーキ R | BREMBO製2ピストンキャリパー(240㎜) |
リム F/R | アルミダイキャストホイール 3.50 X 17'/6.00 X 17'' |
タイヤ F/R | 120/70 ZR- 17" /190/55 ZR- 17 |
サイレンサー | 触媒内蔵・ステンレススチール製 |
キャスター角 | 65.1° |
軸間距離 |
1,482㎜ |
最低地上高(無負荷) | 140mm |
シート高(無負荷) | 835mm |
燃料タンク容量 | 約18L(3.5Lリザーブ) |
装備重量(燃料のみ含まず) |
約189㎏ |
乗車定員 | 2名 |
カラーバリエーション | オレンジ/ブラック |